小型軽量!ロケハンに最適です
レンタル料金:
1,800円/1日(消費税抜き)
※1日はAM10:00~翌日AM10:00までとなります。
特徴
ワイコン、ヘッドフォン端子、ビューファーなし!でもクラス最高の小型軽量ボディ。
本体形状の問題で、ワイコンをつけることができませんが、26.8mm相当の広角レンズを備えています。
ヘッドフォン端子はありませんが、本体スピーカーで再生音のチェックは可能。
ビューファーはありませんが、3型のタッチパネル液晶があります。
意外とこれで充分ではないでしょうか?
このサイズでも映像には一切の手抜きなし!
上位機種と同じく、Gレンズ+Emor Rセンサー+BIONZエンジンの三位一体で、高画質を実現。
さらに、顔認識に連動して人物の声をくっきり録音したり、風ノイズを大幅に低減する機能で音質にもこだわっています。
本体直付けのUSB端子でケーブルいらず
本体グリップ部にUSBケーブルを内蔵。PCへの接続がより簡単になりました。また、Multi端子がMicroUSB互換の端子となっており、そちらを使用することもできます。
主な仕様
ズーム倍率 | 光学30倍(エクステンデッドズーム時55倍) |
---|---|
フィルター径 | ワイコンなどフィルター装着不可 |
最低撮影照度 | 6ルクス |
撮影時総重量 | 約0.4kg(バッテリ含む) |
バッテリでの連続撮影時間 | 約155分(NP-FV50使用時)、約630分(NP-FV100使用時) |
収録フォーマット | AVCHD(HD収録)・MPEG2-PS(SD収録) |
収録メディア | メモリースティックPROデュオ、メモリースティックPRO-HGデュオ、SDカード、SDHCカード(Class4以上)、SDXCカード |
内蔵メモリー | 32GB |
収録時間(メモリーカード) | 約150分(HD最高画質/32Gの場合) 約420分(SDモード/32Gの場合) |
収録フレームサイズ | 1920x1080 /1440x1080 /720x480 |
収録フレームレート | 60i/60p |
対応編集ソフトウエア (一部制限あり) |
Apple Final Cut Pro6.0.5以上(SDモードは7.0.3以上)、Avid Media Composer 5.0以上、Adobe Premiere Pro CS4.1.0以上、Canopus Edius Pro5.0以上など |
PC入出力端子 | USB(本体直付け/microUSB) |
外部出力 | HDMI(マイクロコネクタ)/コンポジット |
音声入力端子 | ステレオミニ |
リモコン端子 | Multi端子 |
TCプリセット機能 | なし(常に0hスタートとなります) |
その他 | アクティブ手ぶれ補正、タッチフォーカス ※ナイトショット機能はありません。 ※リモコンでの操作はできません。 |
標準装備品
- カメラ本体
- バッテリー(NP-FV100A)×2
- 取扱説明書
- チャージャー
- ACケーブル
- 本体接続ケーブル
- microUSBケーブル
- HDMI(HDMI-HDMImicro)ケーブル
※ワイコンレンズは付属いたしません。ご了承ください。
※メモリースティックDUO32GBもしくはSDカード32GBを一枚無料でお付けできます。予約時にお申し付け下さい。