本体に液晶タッチパネルを内蔵!
レンタル料金:
3,000円/1日(消費税抜き)
※1日はAM10:00~翌日AM10:00までとなります。
特徴
本体に液晶タッチパネルを内蔵
別パーツだった液晶パネルが内蔵され、フレーミングや各種設定、データ確認が本体のみでできるようになりました。またタップとスワイプで設定やプレビュー画面を操作できるようになりました。
ナイトラプスモードで夜間のタイムラプス撮影に対応
最大30秒の長時間露光撮影が可能になり、夜景や星空など美しいタイムラプス映像を撮影することができるようになりました。
音声もますますクリアに
この手の小型カメラではどうしてもおろそかになりがちだった、音声収録。 最新鋭のマイクによりダイナミックレンジがほぼ2倍になり、クラス最高レベルのオーディオアルゴリズムで従来よりはるかに滑らかで自然な音声収録を実現しました。
様々なシーンに対応する多様なマウントをひとまとめに。オプションキットをあわせてどうぞ
市販されている多種多様なGoPro用マウントの中から、収録するシチュエーションに合うものをいくつかピックアップし「モノ」「ヒト」2種類のオプションキットとしてまとめました。 なお、GoPro自体にはマウント用パーツは付属しておりませんので、用途に応じたオプションキットを合わせてレンタルされることをお勧めします。
GoPro使用上の注意
GoProは民生機で、メーカーによる細かい修理の取り扱いがありません。その為、本体への傷や破損があった場合は高額な費用(本体交換代金)が掛かります。お客様の過失による傷や破損による交換時には、費用を請求させて頂きますのでご了承の上ご利用下さい。
主な仕様
本体重量 | 146g(ハウジングを含む) |
---|---|
本体サイズ | 59mm x 40.5mm x 30mm |
防水性能 | 水深40メートル(付属ハウジング使用時) |
収録フォーマット | 4k/15、1080p/30、1080p/60、720p/60、720p/120、480p/240 のh.264/MP4形式 |
収録メディア | microSDHC/XCカード(最大64GB・Class10以上推奨) |
収録時間(32GBの場合) | 約131分(1080p/60・1080p/30・720p/120) |
バッテリでの連続撮影時間 | 約100分(1080p60、LCD・Wi-FiがOFFの場合) |
対応編集ソフトウエア (一部制限あり) |
Apple Final Cut Pro7.0以上(CineformStudioでの変換が必要)、Avid Media Composer6.0(DNxHD変換を推奨)以上、AdobePremiereCS6(CineformStudioでの変換を推奨)以上など。 |
PC入出力端子 | USB(ミニB) |
外部出力 | HDMI(Microコネクタ)/コンポジット(変換ケーブル使用) |
音声入力端子 | ステレオミニ(変換ケーブル使用) |
TCプリセット機能 | なし |
記録再生時間比較表
カード名 | 4K, 2.7K | 1080, 1440, 960すべて 720-120, 720-60 | 720-30 | 720-100 S, 720-60 S | WVGA-240 | |
---|---|---|---|---|---|---|
micro SDXCカード 64GB | Normal | 2h 56m | 4h 22m | 5h 53m | 4h 22m | 4h 22m |
Protune | 2h 56m | 2h 56m | 2h 56m | |||
micro SDHCカード 32GB | Normal | 1h 28m | 2h 11m | 2h 56m | 2h 11m | 2h 11m |
Protune | 1h 28m | 1h 28m | 1h 28m |
標準装備品
- 防水ハウジング(40m防水)
- バッテリバックパック対応バックドア
- 外部入出力対応非防水ハウジング
- まめカムクランプ用アダプタ(トライポッドアダプタ)
- 固定用プラスドライバ
- 専用バッテリ×2
- バッテリバックパック
- USB充電器
- USBケーブル×2
- HDMIケーブル 3メートル
※「GoProHERO4 Silver」には設置用パーツは付属していません。
※microSDHCカード(32G)を一枚無料でお付けできます。
※収録データに関しての保証は致しかねますのでご了承ください。