特徴
4K対応スーパー35mm相当CMOSセンサー
有効約885万画素(4096×2160)、スーパー35mm相当のCMOSセンサーを自社開発。
4K(DCI)/QFHD、2K(DCI)/FHD映像を撮影可能。
さらなるS/N比の向上、信号読み出しの高速化により高品位な映像記録を実現します。
ISO100-102400の広感度
CMOSセンサーの画素構造を進化させることで、ISO100の感度設定を実現。日中でも深度の浅いボケ味を活かした映像表現が可能になり、大判センサーならではの画作りを楽しめます。
さらに、最大ISO102400(Gain54dB)の超高感度に対応。肉眼でも被写体の確認すら困難な暗い場所でも撮影を可能としました。
新ビデオフォーマット XF-AVC
Canonが新たに開発したビデオフォーマット、XF-AVCを採用。
4K撮影時はXF-AVC Intraで29.97p(410Mbps)、2K撮影時はXF-AVC Intraで29.97p(225Mbps)。さらに2KおよびFHDは、より扱い易いLong GOPも選択でき、XF-AVC Long GOPで59.94p(最大50Mbps)をMXFに格納して2枚のCFast2.0カードに記録できます。
また、オフライン編集用のProxyを作成し、SDメモリーカードに同時記録することも可能です。
主な仕様
撮影時総重量 | 約1,770g(本体のみ) |
---|---|
バッテリー連続撮影時間 | 約220分(BP-A60使用時)・約110分(BP-A30使用時) |
収録フォーマット | XF-AVC |
収録メディア | CFast2.0カード |
収録フレームサイズ | 4096×2160・3840×2160・2048×1080・1920×1080 |
収録フレームレート | 4K 29.97p/25p/24p/23.98p 2K 59.94p/50p/29.97p/25p/24p/23.98p FHD 59.94p/50p/29.97p/25p/24p/23.98p/59.94i(FHD only)/50i(FHD only) |
対応編集ソフトウェア | Avid Media Composer 8.6以上 Adobe PremiereProCC2018.1.2(12.1.2)以上 ※Ver.が低いと動作不良、または読み込めない可能性があります。 |
外部出力 | HDMI OUT端子・SDI OUT端子 |
音声入力端子 | MIC端子・INPUT端子(XLR)-2系統 |
リモコン端子 | ステレオミニジャック×1 |
その他 | リレー・同時記録 Proxy記録 Log撮影 |
記録再生時間比較表
410Mbps Intra-frame |
310Mbps Intra-frame |
225Mbps Intra-frame |
210Mbps Intra-frame |
160Mbps Intra-frame |
50Mbps Intra-frame |
|
---|---|---|---|---|---|---|
Cfastカード 64GB使用時 |
約20分 | 約25分 | 約35分 | 約40分 | 約50分 | 約165分 |
35Mbps Intra-frame |
24Mbps Intra-frame |
|
---|---|---|
SDカード 64GB使用時 |
約240分 | 約350分 |
標準装備品
- カメラ本体(カメラグリップ・ボディキャップ付属)
- バッテリー(BP-A60)×2
- モニターユニット
- モニターユニットケーブル50cm×2
- ガンマイク
- チャージャー
- 本体用パワーアダプター
- ACケーブル×2
- アイカップ
- ハンドルユニット(ハンドルブラケット付属)
- 六角ボルト×4(2本はハンドルユニットに付属)
- 六角ドライバー
- 取扱説明書
- ソフトケース×2
※2019年10月1日より、HDMIケーブルがオプション品となりました。
カメラと同時レンタルで無料となりますので、ご希望の際は予約時にお申し付け下さい。
※レンズは付属いたしません。ご了承ください。
※メモリーカードは付属しておりません。別途レンタルをお願いします。
デジタルシネマカメラ
EFマウント 4K内部収録/RAW同時出力対応
CFastカード収録
標準備品が一部変更されています。下記をご参照下さい。
電話受付:
14,800円/日(税抜)
ネット受付:
12,876円/日(税抜)
※1日はAM10:00~翌日AM10:00までとなります。